オーストリア「オーストリアの民族衣装」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2013年8月】

 

買い物の時間です.
今日はオーストリアの「ウィーン(Wien)」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20180713101436j:plain

 

オーストリアの民族衣装,ディアンドルを紹介します.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ディアンドル(Dirndl)

 

アルプス山脈周辺地域(ドイツ南部,スイス,オーストリア)の民族衣装,トラハット(Tracht).その中でも女性の民族衣装のことをディアンドル(Dirndl)と呼びます.
ブラウス,ボディス(スカートと一体になっているものが多い),エプロンで構成されており,エプロンを変えることで違った雰囲気の衣装になります.

ウィーンにある民族衣装専門店では,注文後,3-4日で仕立ててくれます.ウィーンに何日か滞在する予定なら,自分にぴったりのサイズのディアンドルを仕立ててもらい日本に持って帰ることもできます.ボディスとスカートに合うエプロンをお姉さんたちが一緒に選んでくれますよ!

 

f:id:osanpowanko:20180713101650j:plain

f:id:osanpowanko:20180713101713j:plain

 

使われている色を合わせるなど,着物の帯を選んでいるみたいでした.エプロンを変えるだけでガラッと印象が変わります.スカート,ボディス,エプロン,それぞれの色と柄のバランスが大事なのだそうです.


15世紀頃の民族衣装トラハットには身分を示す役割もあったため自由なデザインの衣装を着ることは禁止されていましたが,だんだんと身分を表す服から地域を象徴するデザインへと変わっていきました.地域の多様性を表す柄や形,色などがあります.州や織物会社,染織工房などに独自のデザイン,折り方,染織方法が伝わっています.

 

民族衣装のファッション性が高まる中,19世紀頃にディアンドルが生まれたました.
スカートは裾が広いのでロングスカートですが動きやすいです.昔の人も仕事をしやすかったと思います.実用的であると同時に,体にフィットした胴の部分と対照的なデザインは美しく見せる効果もあったようです.田舎娘さんだけではなく上流階級の婦人たちも楽しんだ服装なのだとか.

身分”ではありませんが,女性が着るディアンドルはリボンの位置で既婚(女性から見て右),未婚(左)が分かるようになっているそうですよ.後ろでリボンをむすぶのはお手伝いさんや未亡人なのだとか.

ウィーンの町を観光中,民族衣装来た人たちの集まりに出会いました♪「何かのイベントかな?」

 

f:id:osanpowanko:20180713102030j:plain

 

民族衣装というと特別な祭りや行事の時にしか着る機会がなくちょっと寂しいですが,ディアンドルは現代風にというか普段着としても着れるようなデザインになっているものもあります.
ヴァッハウ渓谷にある町,メルクにも民族衣装をアレンジした洋服を扱うお店がありました♪

デザイナーによる斬新な色使い,大きな柄,短いスカートといった新しいデザインの民族衣装は人気のようです.ドイツ,ミュンヘンで開催されるオクトーバーフェストでも2000年くらいから民族衣装を着て参加する人が多いのだとか.現代風にアレンジされたディアンドルはベルリンやドレスデンのショッピングモールでも見かけました! 民族衣装専門店と比べ購入しやすい価格ですが...ちょっと安っぽい生地,品のない色・デザインもありました.安っぽい大量生産品だけではなく,シルクやベルベットといった素材を使ったものもあるようです.
 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

  


【今回のお店】

Tostmann Trachten

Schottengasse 3a,A-1010 Wien

営業時間:

月曜から金曜は10:00-19:00.
土曜は10:00-18:00.

 

公式URL:http://www.tostmann.at/en/sortiment/

  

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain オーストリア

 

f:id:osanpowanko:20180713102451j:plain

 

ヨーロッパ大陸のほぼ中央に位置する内陸国.9つの州から構成される連邦国家で,そのうちのひとつウィーンが首都である.首都ウィーンには国際原子力機関(IAEA)やOPECなど国際機関の本部が置かれている.国際的な都市である一方,ハプスブルク帝国の都であったウィーンには多くの観光客が訪れる地でもある.
スウェーデン,フィンランドとともに1995年にEUへ加盟した.ユーロは2002年1月よりドイツなどとともに流通が開始している.オーストリアは音楽の都でもあり世界屈指のオペラ座「ウィーン国立歌劇場(Staatsoper)」を始め様々な歌劇場やホールがある.また,毎年夏にはザルツブルク音楽祭が開催される.数多くの音楽家の生家や居住地があり,モーツァルトやベートーベンといった音楽家のミュージアムがある.ザルツブルクやインスブルックもオススメ.

 

国名 Republic of Austria(オーストリア共和国)

f:id:osanpowanko:20150316151726g:plain

人口 約880万人
面積 約8.4万平方キロメートル
言語 ドイツ語
通貨 ユーロ
時間 UTC+1(日本時間 -8時間,夏季は -7時間)

 

【参考ホームページ・参照文献】

二宮書店編集部(2018)「データブック オブ・ザ・ワールド 2018年版」二宮書店.
 

外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
オーストリア政府観光局:http://www.austria.info/jp