ドイツ「バームクーヘンのあるカフェ」の思ひで…

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2017年8月】


おやつの時間です.
今日はドイツの「ドレスデン(Dresden)」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20180404093604j:plain

 

ドレスデンの甘いものといえばクリスマスシーズンに話題となる大きなシュトレン(Stollen)を思い浮かべるでしょう.約3トンもある巨大シュトレンが登場するシュトレン祭(Stollenfest)は有名ですし,ドレスデンのシュトレンはEUの地理的表示保護(PGI:Protected Geographical Indication)に登録されています.
でも,Eierscheckeというケーキもドレスデン名物とのこと.《ころ》は「絶対食べたい!!!」とガイドブックに〇印を付けました.

ケーキが食べられそうなカフェを探してショッピングセンターへ.入り口付近でカフェを見つけました♪ 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain カフェ「Konditorei Kreutzkamm」

Konditorei Kreutzkamm(クロイツカム)は1825年にドレスデンで創業した菓子会社です.バームクーヘン(Baumkuchen)やシュトレンを製造販売する店として知られています.

ドレスデンの店舗はクリスマスマーケットで有名なアルトマルクト広場横のショッピングセンター「アルトマルクト・ガレリー(Altmarkt-Galerie Dresden)」の中にあります.

 

f:id:osanpowanko:20180404093615j:plain

 

ショーケース内は魅力的なケーキだらけ...選ぶのが大変です.自家製のパイやタルトは旧宮廷菓子御用達でもあったようです.
「あ! あった.」アイアーシェッケ(Dresdner Eierschecke)を見つけました.

 

f:id:osanpowanko:20180404093625j:plain

 

クロイツカムにはカフェも併設されているので,その場で食べることもできます.
さっそく注文.テーブル席に運ばれてきたアイアーシェッケです.

 

f:id:osanpowanko:20180404093638j:plain

 

ふんわりしたチーズケーキ.カスタード風の層が大半を占めますが,見た目よりも薄味.チーズの味も強くなくて,プリンのような感じもします.下の層はスポンジ生地みたいな感じです.パイ生地ではありません! 甘くない,さっぱりとしたヨーグルト風味のケーキでした.ちょっとだけレーズンが入っていました.

こちらはチョコレートケーキ.

 

f:id:osanpowanko:20180404093728j:plain

 

《わん》「クリームは薄味だよ!」
クロイツカムで食べたケーキは,日本人でも安心して楽しめる薄味のケーキ達でした.チョコレートやクッキー,ジャム,アイスもありましたよ♪ お持ち帰りもできます.

もうひとつ.日本では“ドイツのお菓子”として定着しているバームクーヘンもドレスデン名物です. 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ドイツのバームクーヘン

《わん》「2009年にはたくさんのドイツの街をお散歩したけれど,日本によくある円形のバームクーヘンは見なかったねぇ」というより,バームクーヘンを売っているのをほとんど見かけませんでした.
一生懸命探して見つけたのがこちら.

 

f:id:osanpowanko:20180404093934j:plain

 

写真右側,大きなバームクーヘンがショーケース内にあるのが分かりますか?Tree Cakeとも言われるだけあって,木の幹のような形です.これを見つけたのはゲッチンゲン(Göttingen)をお散歩していた時のことです.
《ころ》「リトアニアの伝統菓子シャコティスみたいだね!」

このカフェに入り,バームクーヘンを食べようと思ったのですが...

 

f:id:osanpowanko:20180404094301j:plain

 

食べたのはこちら.外側の部分にバームクーヘンがくっついているケーキです.
日本でよく見るような高さ5㎝くらいの円形ではなく,最初からスライスされていたり,外側の部分がチョコレートや砂糖でコーティングされていたりします.また背の高いまま売られていたりもします.


ドレスデン,アルトマルクト・ガレリーのカフェ・クロイツカムには,お土産にできそうなバームクーヘンも売ってます.せっかくなのでお土産に...バターやアーモンド,そして独自のレシピで配合されたスパイスによる味を楽しめます♪

 

f:id:osanpowanko:20180404094326j:plain

 

砂糖でコーティングされた300gのバームクーヘンです.
外側がコーティングされているのが特徴です.丸ではなく長方形の形をしたものもありました.またBaumkuchen spitzenという小さな三角形型に切ってチョココーティングされたバームクーヘンもありました.バームクーヘンは箱や缶に入ったものもあったので,お土産に最適です.クロイツカムはミュンヘンにもお店があります.

クロイツカムはケーキ(Torte)やクッキー,マジパン(marzipan)菓子だけではなく卵型のイースター用のお菓子も作っています.そしてクリスマスのあのお菓子,Kreutzkamm Stollenも製造しています.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ショッピングセンターAltmarkt-Galerie Dresden

500年ほどの歴史がある広場アルトマルクト(Altmarkt).ドイツで最古の,そして最も人気のあるクリスマスマーケット(Striezelmarkt:シュトリーツェルマルクト)の開催場所として知られています.Striezelmarktの名はお菓子のシュトレンから来ているのだとか.

 

f:id:osanpowanko:20180404094623j:plain

そんなアルトマルクトに面するショッピングセンターAltmarkt-Galerie Dresden.Altmarkt-Galerie Dresdenには200近いショップに加え,レストランやカフェがあります.営業時間は月曜日から土曜日の10時から21時です(店舗により異なります).

Frauenkircheからは500mほど.歩いて7分くらいです.フラウエン教会やレジデンツ宮殿といった建物が集まる地区の南に位置しており,ヴィルスドルッファー(Wilsdruffer Str)という少し大きな道路を渡ります.バスや電車で来る場合は,Altmarkt,Postplatz,Prager Strasseといった駅で下車します. 

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

  


【今回のお店】

Kreutzkamm(Café Kreutzkamm am Altmarkt)

Altmarkt 25 - Ecke Wilsdruffer Straße, Dresden

営業時間:

月から土曜10:00-21:00,日曜12:00-18:00
(ショッピングセンターは日曜日休館ですが,このカフェは営業しているようです)

公式URL:https://shop.kreutzkamm.de/en/home/

 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ドイツ

 

f:id:osanpowanko:20180402161301p:plain

 

ヨーロッパ中央部に位置するドイツは16の州から成り,ライン川やエルベ川といった国際河川が流れている.
自動車や化学産業の分野で高い技術を持ち,EU最大の経済規模を誇る. 2011年に公表した「ハイテク戦略2020行動計画」では,インターネットを利用し工場や企業さらには異なる産業間をも相互接続することによりドイツ全体を一つの工場として機能させ生産性を向上させることが示されている.
1989年のベルリンの壁崩壊から約1年後,東西ドイツは統一された.その際,西ドイツマルクと東ドイツマルクを1:1の交換レートとしたため,今でも経済格差が残っており,旧東ドイツは旧西ドイツよりも失業率が高い傾向にある.
EU原加盟国のひとつで,EUにおいてフランスとともに中心的な役割を果たしている.欧州中央銀行(ECB)はドイツのフランクフルトにある.

 

国名 Federal Republic of Germany(ドイツ連邦共和国)

f:id:osanpowanko:20180402161706g:plain

人口 8,245万人
面積 約35.7万平方キロメートル
言語 ドイツ語
通貨 ユーロ(EUR)
時間 UTC+1(日本時間 -8時間,夏季は -7時間)

 

 

【参考ホームページ・参照文献】

川野祐司(2018)「ヨーロッパ経済とユーロ 補訂版」文眞堂.
「ドレスデン ザクセンのレジデンス都市」B&V Verlag,(ISBN 978-938200-04-7).

 

外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

ドレスデン観光:http://www.dresden.de/en/tourism/tourism.php