オランダ「一度に3ヵ国」の思ひで…

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2019年8月】


観光の時間です.
今日はドイツ・オランダ・ベルギー国境の「Drielandenpunt(ドリーランデンプント)」でお散歩です.

f:id:osanpowanko:20190824102801j:plain

 

Drielandenpuntとはオランダ語で「3国国境」を意味する言葉.看板にはオランダ語,ドイツ語,フランス語で「3国のポイントThree-country point」であることが書かれています.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 3国の国境
Vaalserbergという山にあるドリーランデンプント
3国(ドイツ・オランダ・ベルギー)の国境は有名な観光名所です.マーストリヒトからはバスで50分くらいだそうです.

国境が交わる地点には,シンプルな石柱がひとつ置かれています.

f:id:osanpowanko:20190824103723j:plain

f:id:osanpowanko:20190824103927j:plain

《ころ》「Dはドイツ側”ってことかな」

近くにあるもうひとつのモニュメント.

f:id:osanpowanko:20190824103510j:plain標高がしるされたモニュメントです.ここはオランダの最高峰地点でもあります.
《わん》「標高322.4メートルしかないんだって.」
《ころ》「オランダってやっぱり低い土地なんだねぇ.」
そういえば...カーナビを見ていると,標高が-(マイナス)と表示される場所もけっこうありました.

f:id:osanpowanko:20190825122301j:plain

《わん》「オランダの北の方,(A7号線)Heerenveenの近くを通った時だね.」マイナス15mと表示されていた場所もありました! 


【Boudewijntoren】
ベルギー側には約50メートルの展望台があり,3ヵ国の野原が見渡せるとのこと.

f:id:osanpowanko:20190824105920j:plain

入場料は大人4ユーロ.エレベーターも利用できます.階段で登ることもできますが・・・

f:id:osanpowanko:20190824104402j:plain

スカスカなつくりですごく怖いです.
展望デッキから見えるのは,どこまでも続く原っぱ.

f:id:osanpowanko:20190824104911j:plain特にいい眺めではないけれど...3ヵ国が同時に見える場所って珍しいのだよね...

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ドリーランデンプントセンター
石のモニュメントやタワーの周辺には,カフェやレストラン,ショップ,子供たちが遊べるスペースがあります.

f:id:osanpowanko:20190824115329j:plain

ツーリストインフォメーションオフィス(VVV)の看板も出ているこの建物ではハイキングやサイクリングの情報を入手できます.ポストカードやおもちゃ,飲み物を販売もしていました.
《ころ》「カフェやショップができてる♪」
《わん》「昔は,こんなふうに整備されていなかったね」

 

Drielanden Labyrinthというヨーロッパ最大級といわれる屋外低木迷路もあります.迷路ができたのは2013年のことだそうです.

f:id:osanpowanko:20190824110739j:plain営業は4月から11月1日は10-18(入場は17時まで).それ以外の日は,天候の良い週末・休日のみ営業.
入口はVVVショップの右脇.ショップ内でも入場料を支払えます.大人5.5ユーロです.

f:id:osanpowanko:20190824110705j:plain

「1時間半かかるよ」っておばちゃんが言っていました.

《わん》「そんなに大変なのかな?とにかく行ってみよう♪」

《ころ》「別々の道で競争しようね!」

迷路の真ん中らへんにある高台を目指します.

 

f:id:osanpowanko:20190824110744j:plain

《ころ》「あそこに行けばゴールなんだね♪」

木々の間にはオブジェや噴水など...

f:id:osanpowanko:20190824110857j:plain

f:id:osanpowanko:20190824111459j:plain

噴水は,タイミングが良ければ水が止まり,通過できます.f:id:osanpowanko:20190824110903j:plain

が,タイミングを間違えると《ころ》のように水浸しになります.
「今日は晴れていて良かった...」ビショビショに濡れてしまいましたが,迷っている間にすっかり乾きました.

「あれぇ...たどり着いている人もいる.どうやって行くのかな?」

f:id:osanpowanko:20190824111318j:plain

ぐるぐると何度も迷い,スタート地点まで戻った《ころ》は,奇跡的に《わん》と合流でき,二人でゴールを目指しました.
スタートしてから40分後.ゴールできました!!!

f:id:osanpowanko:20190824114641j:plain

f:id:osanpowanko:20190824114647j:plain

《わん》「本当に1時間近くかかるとは思わなかったね...」

帰り道は1本道なので,迷いません! 1-2分で出口です.
「迷路から出られて良かった♪」

f:id:osanpowanko:20190824114855j:plain

出口には大きなオランダ木靴が置いてあります. 

  

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

  


  

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain オランダ

 

f:id:osanpowanko:20191012165811j:plain

 

西ヨーロッパに位置し北海に面する国.ドイツやベルギーと国境を接している.
国土の約26%が海面下の標高で,最高地点は323mという平坦な土地を持つオランダは,ダムや堤防の建設といった水利事業が古くから行われてきた.風車や水車も土地の干拓のために建てられ,国土を水から守ってきた.限られた土地を有効活用するため,また気候変動による海面上昇への対策のために,水上での酪農と製品生産が行われている.主要港湾都市ロッテルダムの港には世界初と言われる水上酪農施設(Floating Farm)が開業(2019年6月).このように農業・酪農分野における技術革新が続いている国で,ICTを取り入れた先進的なシステム・搾乳ロボットなどを開発するLELY(レリー)社が有名.農産物の輸出はアメリカに次ぐ世界第2位で,園芸(花)の輸出大国としても知られている.アールスメール花市場は有名.
EC(欧州共同体)原加盟国.1992年,EU(欧州連合)の創設を定めた条約が採択されたのはオランダ南部の都市マーストリヒト.

 

国名 Kingdom of the Netherlands(オランダ王国)

オランダ王国国旗

人口 1,718万人
面積 約41,9万平方キロメートル
言語 オランダ語,フリース語(フリースランド州)
通貨 ユーロ(EUR)
時間 UTC+1(日本時間 -8時間,夏季は -7時間)

 

 

【参考ホームページ・参照文献】

川野祐司(2019)「ヨーロッパ経済の基礎知識2020」文眞堂. 

Maastricht:https://www.visitmaastricht.com/