リトアニア 「AUŠROS VARTŲ(夜明けの門)」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2015年8月】

 

観光の時間です.
今日はリトアニアの「Vilnius(ヴィリニュス)」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20151013134824j:plain

 

この写真は,城外から見た夜明けの門です.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Gates of Dawn(夜明けの門)

 

城壁にあった5つのオリジナルの城門のうち,唯一現存するのが「夜明けの門」です.
1503年から1522年の間に建設されたと考えられています.Medininkai(メーディニンカイ),Ašmena(アシュメナ),Minsk(ミンスク)へ通じる道に建てられた城門のため,建設当時は「Medininkai Gate」という名前だったそうです.

 

f:id:osanpowanko:20151013135001j:plain

 

夜になっても写真を撮りに来る人が多い観光スポットです.しかし,夜には見ることのできないものがあります.それは,世界的にも有名な「Blessed Virgin Mary」のイコンです.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Blessed Virgin Mary(聖母のイコン)

 

Blessed Virgin Mary(聖母のイコン)は夜明けの門の教会に飾られています.

 

f:id:osanpowanko:20151013135250j:plain

f:id:osanpowanko:20151013135300j:plain

 

昼間は城門の上にある教会の窓が空いていることもあり,通りからもBlessed Virgin Maryの姿を眺めることができます.
17世紀に描かれたBlessed Virgin Maryは,当時から奇跡を起こす力があると崇められてきました.いくつもの奇跡が語られているようですが,その中のひとつに,こんなお話があります.1671年,2歳の子供が2階から転落し死んでしまいました.深く悲しんだ両親は亡骸をBlessed Virgin Maryの近くに安置したのです.翌朝,両親が会ったのは,再び元気な姿となった我が子だった.という言い伝えです.

Blessed Virgin Maryは近くから見ることもできます.Blessed Virgin Maryを正面に見て左側には教会への入口があります.

 

f:id:osanpowanko:20151013135448j:plain

 

この階段を上っていくと,右側の部屋に飾られています.
昔,ここに来たときは,お祈りに来ている人がたくさん,たくさんいて,階段を上ることすらできませんでした.今回はBlessed Virgin Maryに近づくことができました.

 

f:id:osanpowanko:20151013135552j:plain

 

Blessed Virgin Maryは金色でピカピカとしています.豪華な枠が据え付けられたのは18世紀前半のこと.金めっきされた銀枠には花の模様細工が施されています.チューリップやバラ,カーネーションなどの花模様だそうです.
豪華なのはBlessed Virgin Maryだけではありません.部屋の壁には,一面に銀細工が飾られています.

 

f:id:osanpowanko:20151013135649j:plain

 

これらは人々が幸福や治癒を祈って捧げたものなのだそうです.

Blessed Virgin Maryが飾られる部屋の窓からの景色です.

 

f:id:osanpowanko:20151013135755j:plain

 

通りには上を眺めている人がいました.

正式なお祈りの時間でなくても,Blessed Virgin Maryの前には真剣にお祈りしている人が何人もいます.見学や撮影する際は気をつけましょう”
ちなみに,平日の9:00からと休日の9:30からはお祈りの時間のようです.お祈りをしている時間は観光を控えたほうが良いと思います.

 

 f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ŠV. TERESĖS BAŽNYČIA(聖テレサ教会)

 

Blessed Virgin Maryのある夜明けの門の近くにはŠV. TERESĖS BAŽNYČIA(聖テレサ教会)があります.Blessed Virgin Maryが飾られる部屋の窓からの写真にも写っています.真ん中の奥の方に写っている建物です.

 

f:id:osanpowanko:20151013135950j:plain

 

この建物は,初期バロック様式の傑作と言われています.1633年から17年もの歳月をかけて建設された聖テレサ教会には,大理石や花崗岩などの高価な建築資材が使われているそうです.18世紀後半に作られた内装は現存しており,中央祭壇はリトアニア国内でも最も美しい祭壇のひとつとされています. 

 

f:id:osanpowanko:20151013140026j:plain

 

ちょっと一休みです.祭壇の主材料は高価なスウェーデン砂岩なのだそうです.ピンク・オレンジ系の温かみのある壁の色と何体もの彫刻で囲まれた祭壇,天井一面に描かれたフレスコ画は印象的でした.

Aušros Vartų g. 14

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


 

【今回の観光地】

AUŠROS VARTŲ(Gates of Dawn)

Aušros Vartų g. 12 

参考URL

http://www.ausrosvartai.lt/index.php?option=com_content&task=view&id=239&Itemid=249

 

 

【Vilniusへのアクセス】

(リトアニアの営業時間の表示)

リトアニアでは曜日にローマ数字を当てはめ営業時間を表示している店があります.Iが表すのは月曜日です.例えば「I-V, 8-22」と表示されていたら「月曜日から金曜日の8:00-22:00」という意味です.

(リトアニアでの運転)

速度制限は,街中:50km/h,郊外:90km/h,主要高速道路:110km/hです.ヘッドライトは常に点灯させる必要があります.高速道路は無料です.高速道路にはバス停が設けられていたり,Uターンレーンがあったり,側道を人が歩いていたりするので運転には注意しましょう.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain リトアニア

 

f:id:osanpowanko:20150924205331p:plain

 

バルト三国の1つでラトビア,ベラルーシ,ポーランド,ロシア(カリーニングラード)と国境を接しています.バルト海をはさんだ西側にはスウェーデンがあります. 1940年に旧ソ連邦に編入され,1990年ソ連からの独立宣言を議会で採択しました.2004年にはエストニア,ラトビアとともにEU加盟しています.リトアニアが2015年1月にユーロを導入したことで,バルト三国すべてでユーロが流通することとなりました. 公用語のリトアニア語はバルト系言語で,ラトビア語と同じグループに属します.宗教は主にカトリックで,文化面はポーランドの影響が大きいと言われています.

 

国名 Republic of Lithuania(リトアニア共和国)

f:id:osanpowanko:20150924205758g:plain

人口 291.6万人
面積 約6.5万平方キロメートル
言語 リトアニア語
通貨 ユーロ(2015年に導入)
時間 UTC+2(日本時間 -7時間,夏季は -6時間)

 

【参考ホームページ・参照文献】

二宮書店編集部(2015)『データブック オブ・ザ・ワールド 2015年版』二宮書店.

R.パクニース出版社(2006)『ヴィリニュスとトラカイ』ガイドブック(9986-830-76-1).

 

外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
Vilnius Tourist Information:http://www.vilnius-tourism.lt/en/