スウェーデン 「カルマルの町」の思ひで… 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2016年8月】

 
観光の時間です.
今日はスウェーデンの「カルマル(Kalmar)」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20160914165027j:plain

 

スウェーデン南東部にあるカルマルはスモーランド地方の中心都市です.スウェーデンでもっとも古い港町と言われており,中世より商業的,政治的に重要な地でした.

町は海岸に面しており町の中心はKvarnholmenという島にあります.島といっても本島から遠く離れているわけではなく,道路などでつながっています.このKvarnholmenという島に観光スポットが集まっています(カルマル城はKvarnholmenから南西方向にあります).またツーリストインフォメーションや中央駅もあります.最初の写真はカルマル中央駅です.カルマルにはストックホルム(Stockholm)やヨーテボリ(Gothenburg),マルメ(Malmö)といったスウェーデン各地から電車で来ることができます.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain インフォメーション

 

中央駅の南側にはツーリストインフォメーションがあります.

 

f:id:osanpowanko:20160914165201j:plain

 

住所:Ölandskajen 9, Guestharbour S-39132 Kalmar
営業時間:
6月から8月は毎日営業しており,平日は9時から開いています.土日は10時‐16時くらいまでです.夏季以外も営業しています.
詳細はhttps://www.kalmar.com/en/information/kalmar-touristofficeでご確認ください.

 

カルマルのツーリストインフォメーションではマグカップやマグネットといったお土産も販売していました.
『Kalmarpass』というのを見つけました.

 

f:id:osanpowanko:20160914165435p:plain

 (画像はKalmar Touristより)

 

Kalmarpassを購入すると博物館やミュージアムの入場が割引になります.Kalmarpassの価格は100SEK.カルマル城(Kalmar Slott)やカルマル美術館(Kalmar konstmuseum),カルマル郡博物館(Kalmar läns museum)などへの入場が50%引きになります.2016年のKalmarpass有効期限は「June 1 to August 31」とのこと.割引になる施設は限られますが,カルマルに何日間か滞在し博物館巡りをするのならお得かもしれません”

ツーリストインフォメーションの近くにはKalmar Guest Harbourがあります. 

 

f:id:osanpowanko:20160914165457j:plain

 

カルマル海峡(Kalmarsund)に面するKalmar Guest Harbourは,自家用の船でカルマルを訪れる人にとって便利な港です. 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Kalmar Cathedral(カルマルカテドラル)

 

町の広場に面して建つカテドラルは屋根部分に使われている青銅版が印象的です.

 

f:id:osanpowanko:20160914165623j:plain

 

バロック様式の大聖堂はNikodemus Tessinがデザインしたもので,1660年から1703年にかけて建設されました.2008年から2013年にかけて保存保護のため手が加えられ,新しい金装飾の祭壇が置かれています.
見学は無料で自由にできます.お祈りの時間は平日12時からと日祝日の11時からですが,誰でも参加することができるようです. 

 

f:id:osanpowanko:20160914165704j:plain

 

お散歩をしたのは水曜日.ちょうど12時からのオルガン演奏を聴くことができました. 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Gamla stan(ガムラスタン)

 

Gamla stanとは旧市街(Old Town)のこと.
カルマルの町にも,旧市街がカルマル城(Kalmar Slott)近くに残されています.カルマル城はツーリストインフォメーションのある街の中心部から1㎞ほど離れています.

 

f:id:osanpowanko:20160914165827j:plain

 

カルマルの町は,当初カルマル城近くに形成されました.しかし1611年のデンマークの攻撃により多くの部分が破壊されたため,町の中心は現在のKvarnholmenに移されたのです.より安全なKvarnholmenでの再建計画は1640年に決まりましたが,住民は反対したそうです.しかし1647年に火災が起き,結局,町の中心地はKvarnholmenへと移されました.

住民の生活の中心はKvarnholmenへと移りましたが,かつて町の中心だった場所にはお金持ちの市民がサマーハウスなどを建設したそうです.旧市街と言われる場所には,17世紀から18世紀に建てられた保存状態の良い家を見ることができます. 

 

f:id:osanpowanko:20160914165930j:plain

 

写真のような家が並ぶ通りはGamla Kungsgatanです.地図ではG.a Kungsgと書いてあったりします.カーブした石畳の細い道に並ぶカラフルな家々はかわいかったです.
旧市街全体でこのような風景が見られるわけではなく,‟昔ながら”といった外観をもつ建物はこの通りに集中していました.人が住んでいるので,あんまりジロジロ見たり,写真を撮りまくったりできない雰囲気でした. 

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


  

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain スウェーデン

 

f:id:osanpowanko:20160914170213j:plain

 

スカンジナビア半島の東側に位置するスウェーデン.北西部のノルウェーとの国境にはスカンジナビア山脈があります.国内には約9万もの湖沼が存在し,またストックホルム群島(Stockholms skärgård)には2万4千もの島々が点在するなど独特の地形を有しています.

国土は南北に細長く,国土の約14%は北極圏に位置し,夏至前後の1-2ヵ月は太陽が沈みません.北部の冬は7ヵ月にも及びます.一方,南部は北大西洋海流の影響を受けるため高緯度にもかかわらず比較的温和な気候です.人口の90%は南半分に居住しています.
1995年にEUへ加盟しましたが,通貨統合への参加は見合わせており,ユーロは導入していません.スウェーデンの中央銀行リクスバンク(Sveriges Riksbank)は,1668年に誕生した最古の中央銀行として知られています.

 

国名 Kingdom of Sweden(スウェーデン王国)

f:id:osanpowanko:20160914170435g:plain

人口 968万人
面積 約45万平方キロメートル
言語 スウェーデン語
通貨 スウェーデン・クローナ(SEK)
時間 UTC+1(日本時間 -8時間,夏季は -7時間)

 

【参考ホームページ・参照文献】

二宮書店編集部(2016)「データブック オブ・ザ・ワールド 2016年版」二宮書店. 

外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

新世紀シリーズ「スウェーデン」(ISBN 88-476-1805-3),Casa Editrice Bonechi.

在日スウェーデン大使館公認 観光情報サイト:http://letsgo-sweden.com/

Kalmar Tourist:https://www.kalmar.com/en