リトアニア 「Šiauliai(シャウレイ)」の思ひで…

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【訪問日:2015年8月】

 

観光の時間です.
今日はリトアニアの「Šiauliai(シャウレイ)」でお散歩です.

 

f:id:osanpowanko:20160313132923j:plain

 

シャウレイというと人気の観光地「十字架の丘」が思い浮かびますが,シャウレイの町の中にも見所はあります.

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 太陽の町

 

シャウレイの町の起源は1236年にあると言われています.
この年は「サウレの戦い」があった年です.「サウレの戦い」はリトアニア語で“Saules musis”といい,“Saule”は「太陽」を意味する言葉です.そして「サウレの戦い」はシャウレイの町の近で行われたと考えられています.“太陽”はシャウレイの町のシンボルです.


町には太陽に関係する美術作品や日時計が点在しています.それらは「7 objects of Sun」と言われています.

「7 objects of Sun」
1. Sculpture "Dawn"
2. Šiauliai Cathedral of the Apostles St. Peter and St. Paul
3. "Solar Disks" Fountain
4. Sundial Square
5. Monument in Sladuve Park for Sun Battle
6. “Cockerel” Clock Square
7. Stained Glass Window, “The Battle of the Sun”

これらの作品は町が誕生してから●周年記念として作られることが多いようです.今後も太陽に関係する作品が増えるかもしれませんね”
お散歩の途中で「7 objects of Sun」のいくつかを見つけました. 

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain ヴィリニアウス(Vilniaus)通り

 

シャウレイの町のメイン通りはヴィリニアウス(Vilniaus)通りです.ここには,レストランやカフェ,観光案内所があります.

 

f:id:osanpowanko:20160313133209j:plain

 

ヴィリニアウス(Vilniaus)通りは歩行者用の並木道となっています.

 

f:id:osanpowanko:20160313133252j:plain

 

この歩行者専用の道はヨーロッパで3番目に古いと言われるほど歴史があり,戦争で破壊されるたびに作り直されました.並木道が整備されたのは1975年のことで,旧ソビエト諸国の中では初めての試みでした.
並木道には噴水やオブジェも設置されています. 

 

f:id:osanpowanko:20160313133729j:plain

 

ペリカンの噴水です.昔,群れについて行けなくなり,はぐれてしまったペリカンがシャウレイのプールで疲れを癒していたそうです.そのとき悪い魔女がペリカンを石の姿に変えてしまった...というお話に基づいた作品だそうです.

ヴィリニアウス通り以外にも,シャウレイの町をお散歩しているといろいろな作品を見つけることができますよ♪
ヴィリニアウス通りとTilžės通りの交差点にあるのが“Cockerel” Clock Squareです.

 

f:id:osanpowanko:20160313133821j:plain

 

「7 objects of Sun」のひとつです.右側に写っている時計は2003年にシャウレイの町誕生767年記念で作られた作品です.市民の待ち合わせ場所となっているようです.
Tilžės通りを進むと"Solar Disks" Fountainを見ることができます.

 

f:id:osanpowanko:20160313133925j:plain

 

市庁舎前のResurrection Squareにあります.この作品も「7 objects of Sun」のひとつで,シャウレイ770周年を記念して,2006年に作られました. 

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Šv. Apaštalų Petro ir Pauliaus katedra

 

聖ペテロ・パウロ聖堂(Cathedral of the Apostles St. Peter and Paul)です.

 

f:id:osanpowanko:20160313134041j:plain

 

塔の高さは70m近くあり町の中でも目立つ存在です.白の漆喰に赤い屋根が生えるこの建物は戦争や火事・災害などで影響を受けましたが,その度に再建され,建設された17世紀初めごろからの姿を保っているそうです.

 

f:id:osanpowanko:20160313134230j:plain

 

教会の中は白い壁でシンプルなデザインでした.外は日差しが暑いですが,中はひんやりとした空気でした.聖堂の南側の壁にはリトアニアで最も古いと言われる日時計(1625年製)が付いているそうです.「7 objects of Sun」のひとつですね”

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Saulės laikrodžio aikštė

 

射手の像(Šaulys)が立つ日時計の広場です.これは街のシンボルでもある日時計です.

 

f:id:osanpowanko:20160313160511j:plain

f:id:osanpowanko:20160313160522j:plain

 

矢を放とうとしている姿の金メッキブロンズ像はGolden Boyと紹介されることがあります.18メートルの高さにあり,こちらはリトアニアで最も背の高い日時計なのだとか.この作品も「7 objects of Sun」のひとつです.
この日時計は,750年前の「サウレの戦い」での勝利を記念して1986年に作られたものです.

シャウレイの町の近くであったと考えられている「サウレの戦い」.“Saule”(サウレ)は「太陽」を意味することから,英語では“the Battle of the Sun”と訳されています.1236年のサウレの戦いは,サモギティア(リトアニア)がリヴォニア騎士団(ドイツ騎士団)に勝利した戦いです.

今回はお散歩しなかったのですが,Saulė Concert hallにはサウレの戦いを描いたステンドグラスがあります.200㎡と大型のステンドグラスのようです. 

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain Talkšos ežeras

 

町の中心から1kmほど離れた所に湖(Talkša Lake)があります.

 

f:id:osanpowanko:20160313160612j:plain

 

インフォメーションのある通りから聖ペテロ・パウロ聖堂を抜け湖のまで歩いてくることができます.聖堂や射手の像を見学しながらゆっくり歩いても15分程です.湖の畔では家族連れやおじいちゃん,おばあちゃんがのんびりと過ごしていました.足漕ぎボートに乗っている人もいましたよ.

湖畔に...何かいます.

 

f:id:osanpowanko:20160313160811j:plain

 

近づいてみると,大きな,大きな鉄製の作品でした.25mもある狐の像で,しっぽの先までの高さは6.5mだそうです.

 

f:id:osanpowanko:20160313161116j:plain

 

《わん》《ころ》はどこに写っているでしょうか!? 探してみてくださいね♪
これはiron foxという地元のデザイナーVilius Puronasによる作品です.彼は首都ヴィリニュスの鉄の狼(iron wolf)の伝説にインスピレーションを受け(皮肉るかたちで)シャウレイには機知と英知のシンボルである“狐(Lapė)”を作ったのだそうです(2009年).

「あ!! ソフトクリームだ! 珍しいね“」と《ころ》.さっそく買いに行きました.

 

f:id:osanpowanko:20160313161154j:plain

 

ソフトクリームです.湖の近くにのスタンド(移動販売車)で販売していました.日本ではどこでも売っているので“珍しくないよ”と思うかもしれません.しかし,ヨーロッパではアイスクリームを売っていたり食べていたりする人はよく見かけますが,なめらかな食感のソフトクリームはあまり見かけません”
いただきまぁす♪ クリームのような食感でした.

 

甘いものを食べたので,甘いものを見に行きます.シャウレイの町のお散歩で最も楽しみにしていた場所です.

 

  f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain チョコレート博物館「Rūta」

 

こちらはルータ(Rūta)チョコレートのキャンディーショップです. 

 

f:id:osanpowanko:20160313161520j:plain

 

「あれ!? 開かない.しかも,カーテンが閉まってる...」
チョコレート博物館とキャンディーショップは日曜日がお休み...せっかく来たのに残念です.
博物館ではカカオがチョコレートになる過程やヨーロッパ貴族のなかでどのようにチョコレートが楽しまれていたかなどが展示されているそうです.ルータチョコの歴史や生産過程も見ることができそうです.

 

チョコレート博物館にはカフェもあり,日曜日も営業していました♪
《ころ》は大喜びです.さっそく,おやつの時間にします.リトアニア 「Rūtaチョコレート」の思ひで… をご参照ください.

 

つぎはどこをお散歩しようかなぁ... 

 


  

(リトアニアでの運転)

速度制限は,街中:50km/h,郊外:90km/h,主要高速道路:110km/hです.ヘッドライトは常に点灯させる必要があります.高速道路は無料です.高速道路にはバス停が設けられていたり,Uターンレーンがあったり,側道を人が歩いていたりするので運転には注意しましょう.

(リトアニアの営業時間の表示)
リトアニアでは曜日にローマ数字を当てはめ営業時間を表示している店があります.Iが表すのは月曜日です.例えば「I-V, 8-22」と表示されていたら「月曜日から金曜日の8:00-22:00」という意味です.

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain リトアニア

 

f:id:osanpowanko:20160308170124j:plain

 

バルト三国の1つでラトビア,ベラルーシ,ポーランド,ロシア(カリーニングラード)と国境を接しています.バルト海をはさんだ西側にはスウェーデンがあります. 1940年に旧ソ連邦に編入され,1990年ソ連からの独立宣言を議会で採択しました.2004年にはエストニア,ラトビアとともにEU加盟しています.リトアニアが2015年1月にユーロを導入したことで,バルト三国すべてでユーロが流通することとなりました. 公用語のリトアニア語はバルト系言語で,ラトビア語と同じグループに属します.宗教は主にカトリックで,文化面はポーランドの影響が大きいと言われています.

 

国名 Republic of Lithuania(リトアニア共和国)

f:id:osanpowanko:20150924205758g:plain

人口 291.6万人
面積 約6.5万平方キロメートル
言語 リトアニア語
通貨 ユーロ(2015年に導入)
時間 UTC+2(日本時間 -7時間,夏季は -6時間)

 

【参考ホームページ・参照文献】

二宮書店編集部(2015)『データブック オブ・ザ・ワールド 2015年版』二宮書店.

Danguolė Kandrotienė (2015)「Lithuania 100 places to visit」TERRA PUBLICA(978-9955-652-99-1).

 

外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

DTACリトアニア観光情報局:http://www.dtac.jp/baltic_eeurope/lithuania/

Šiauliai Tourism Information Centre:http://tic.siauliai.lt/?lang=en

True Lithuania:http://www.truelithuania.com/